- ホーム
- わたしたちのものがたり
OUR STORYわたしたちのものがたり
明日の株式会社
横浜・桜台ビレジ オフィス
ご紹介
1969年築
日本の集合住宅史に出てくる
名作ヴィンテージマンション
神奈川県建築コンクール優秀賞受賞作
故・内井昭蔵氏の設計
「健康的なるものという
もののベースは地域的、
土地に根ざしたところにある」
明日の家
鳥取県智頭町・
古民家ゲストハウス
ご紹介
築150年の歴史を語る
立派な梁のある古民家を改装
水の豊かな山のふもとに建ち、
自然の音や鳥のさえずり、
晴れた日の夜には
満天の星空が楽しめる地。
故・村尾康禮の想いをデザイン
「豊かなご縁を大切に」
社名の由来
Origin
明日の株式会社の"明日"
明るい日と描いて明日
「また明日!」
どなたでも一日一度は
声に出して云われることば。
前向きな希望ある
気持ちあふれることば。
明日の株式会社と
名づけた理由は5つ!
- 「いま、明日をつくる」
-
明日をつくるデザイン会社として、
たくさんの可能性ある
ワクワクみらいづくりを描いて。
- 慣れ親しんだ日本語を
- 日本語を大切にした社名にしたい。
- 日本語の美しさを
知っているから - すぐ覚えていただいて、
声に出していただく音も楽しく。
- ちゃっかりSEO対策!?
- 「あ」から始まると、
なにぶん上位に来るので。
- オトナの事情で...
- ドメイン取れないと困っちゃうから、
どこも使ってないこと。
わたしたちの明日へ
to OUR ASHITA2005年
- 11月30日
- 「村尾CO.」
レディスアパレルネットショップ運営スタート
2006年
- 5月
- 新会社法施行にて、会社体制など変更
2008年
- 5月28日
- 「明日の株式会社」法人設立
- 9月
- 川崎市商店街リーダー育成講座セミナー講師 代表村尾登壇
2011年

私たちからの贈りもの。
国産デニム限定オリジナルバッグ。
- 5月
- 神奈川県中小企業家同友会入会
- 10月5月
- 鴨志田町一軒家
みんなの力でリノベーション事務所引っ越し
- 11月5月
- 事務所お披露目会にてたくさんのおめでとう!いただく
2012年

「明日の食堂」玄米菜食メニューにて
不定期完全予約制オープン!
- 1月〜
- 当社1階にて
「明日の食堂」不定期予約オープン!
- 3月3日
- 「東日本大震災チャリティーイベント2012」開催
- 8月26日
- 「5th ANNIVERSARY あつまろうベビー&キッズ」
イベント開催
- 12月4日
- 「NPO法人地域産業おこしの会」代表村尾登壇
- 12月
- 働きやすく子育てしやすい企業認定「よこはまグッドバランス賞」受賞
2013年
- 2月25日
- 「内閣府第1回ワーク・ライフ・バランスシンポジウム」代表村尾登壇
- 3月3日
- 「東日本大震災チャリティーイベント2013」開催
- 4月1日
- 鴨志田緑小学校学校運営協議会委員 代表村尾委属
- 8月25日
- 「スイス漆喰アートフェスタ【PHOTO部門】最優秀作品賞受賞
- 9月
- 鴨志田中学校地域マイスター 代表村尾講話
- 12月
- 働きやすく子育てしやすい企業認定
「よこはまグッドバランス賞」2年連続受賞
2014年
- 1月28日
- 第5回アフリカ開発会議横浜開催JICA 連携
「日・アフリカビジネスウーマン交流プログラム」代表村尾登壇
- 2月4日
- 大安吉日青葉区桜台ビレジへ移転
- 2月6日
- 女性が開発貢献した商品・モノ・サービス認定
「第1回神奈川なでしこブランド(KNB)2014」受賞
- 2月20日
- 青葉区タウンニュースにて[神奈川なでしこブランド(KNB)]認定と、
人物風土記で弊社代表村尾掲載。
- 3月15日
- ETIC.「横浜ソーシャルデザインフォーラム2014」分科会
企業が挑むまちづくりプロジェクト
「暮らしと職場がとなり合うまちをつくる」代表村尾登壇
- 5月
- 「中小企業新戦力発掘プロジェクト」職場ママインターン実習受入
- 6月13日
- パソナグループ本部セミナー
「中小企業新戦略発掘プロジェクト これからの働き方 ママの可能性が企業と社会を変える」
代表村尾パネリスト登壇
- 8月
- NPO法人スープリズム設立 メンバー入り
- 8月5日
- ご当地ミュージック動画「HAPPY青葉台」第1弾リリース
ファレル・ウィリアムス「HAPPY」踊る♪
- 9月
- 鴨志田中学校地域マイスター 代表村尾講話
- 9月6日
- 「HAPPY桜台フェス わがママーケット」開催
- 10月17日
- 「NPO法人地域産業起こしの会」横浜シンポジウム 代表村尾登壇
- 12月
- 働きやすく子育てしやすい企業認定「よこはまグッドバランス賞」
3年連続賞ブロンズ賞受賞
2015年
- 1月30日
- JICA招聘プログラム「日・アフリカビジネスウーマン交流プログラム」
代表村尾パネルディスカッション
- 3月
- ロコサトシ氏 さくらだいロゴ制作いただく
- 3月
- ご当地ミュージック動画「HAPPY青葉台」第2弾リリース
テイラー・スウィフト「SHAKE IT OFF」 踊る♪
- 3月29日
- 「HAPPY桜台フェス わがママーケット」開催
- 7月17日
- 84.1FM Salus「Afternoon SALUS」代表村尾 生出演
- 7月17日
- 青葉区役所主催・横浜市男女共同参画センター協力 「まちも、わたしも、もっと輝くAOBA!」代表村尾登壇
- 8月20日
- 「カマコンバレー」代表村尾 わがママーケットプレゼン!
- 9月
- 鴨志田中学校地域マイスター 代表村尾講話
- 11月26日
- 玉川大学経済学部ビジネスリーダーシップ講義 代表村尾登壇
- 12月2日
- 「浜銀総研ビジネスウーマンアワード2015」ファイナリスト受賞
- 12月
- 働きやすく子育てしやすい企業認定
「よこはまグッドバランス賞」4年連続受賞
2016年
- 5月
- 鴨志田中学校、緑ヶ丘中学校 職場体験学習受け入
- 10月5日
- 「わがママーケット★ミニ2016」開催
- 11月5日
- 東京都町田工業高等学校インターンシップ受け入れ
- 2月
- 神奈川経営研究会ITマーケティング委員会勉強会講師登壇
- 2月17日
- わがママーケットへ横浜市経済局ネットワーク形成補助金交付
- 2月
- 「明日の食堂 2nd STORY」ゆるーくオープン中!
- 3月
- 桜台商店会入会
- 3月26日/4月2日
- 「わがママーケット★第6回」開催
- 4月
- 鴨志田緑小学校 学校運営協議会委員 継続委属
- 5月12日
- 「浜銀総研ビジネスウーマン・アワード2015」浜銀総研女性経営塾講演登壇
- 7月26日
- 「青葉ネクストデザイン勉強会(AND)」Vol.3)代表村尾スピーカー
- 9月16日
- 鴨志田中学校地域マイスター代表村尾講話
- 12月22日
- 平成28年度「よこはまグッドバランス賞」5年連続シルバー賞!認定
2017年
- 2月13日
- 地域女性雇用促進新事業スタート!期間限定コールセンター
テレフォンオペレーター14名採用!!
- 3月8日
- 横浜市経済局
女性のための横浜・中小企業情報サイト「Career小町」
インタビューリリース!
- 4月1日
- 4月1日10:00~「わがママーケット2017」開催!
1日・2日「桜台さくらまつり」も同時開催!
- 6月5日
- 「Home & Decor バイザシー Vol.4」巻頭記事掲載
- 7月21日
- 都筑区 輝く女性応援プロジェクト!にて代表村尾講演
第2回WOMEN’S MEET UP FES in 都筑
- 8月5日
- 当社キッズスペース取材!タウンニュース青葉区版掲載
- 11月14日
- 平成29年度「総務省テレワーク先駆者百選」企業認定!
- 11月29日
- 中小企業を元気に 社長プラットフォーム「ONLY STORY」村尾社長ストーリー掲載
- 12月20日
- 「横浜健康経営認証クラスA」事業所認証いただきました!
2018年
- 1月25日
- 「横浜健康経営認証」タウンニュース取材掲載!
- 1月25日
- 平成29年度「よこはまグッドバランス賞」6年連続認定!
- 4月13日
- 2017年2月13日~期間限定
地域女性雇用促進事業「さくらコールセンター」
総勢20名雇用実績
- 6月1日
- 鴨志田緑小学校 学校運営協議会委員 6期継続委属
- 8月18日
- 代表村尾 都留JC「ひろげよう働く女性の輪」まちづくり委員会にて講演
- 10月12日
- 代表村尾 鳥取県中小企業家同友会10月例会にて報告
- 12月15日
- 代表村尾 関東学院大学ビジネスプランコンペティション2018最終審査員
- 2月
- 明日の株式会社×横浜市立大学 学術院国際総合科学群 吉永ゼミプロジェクト スタート!
2019年
- 1月3日
- あずき会長のインスタ始めました
@azuki_sumie
- 4月6日
- 4月6日(土)7日(日)
桜台さくら祭りにて
「智頭マルシェ in青葉台」
大盛況で開催!
- 5月28日
- 法人登記11期スタート!令和元年記念
横濱ウォールペイントアーティスト
ロコ・サトシRoccó Satoshi氏に壁画を描いていただきました
ますます明るい社内になりました♪
- 6月12日
- 代表村尾 令和元年!桜台ビレジ理事長就任いたしました
- 6月18日
- 代表村尾 今期で7期目!鴨志田緑小の学校運営協議会委員委属いただきました
- 6月19日
- 代表村尾 今年で3年目!フェリス女学院大學「商法・会社法」授業で講義
- 9月20日
- 鳥取県八頭郡智頭町
ゲストハウス「明日の家」オープンいたしました
★明日の株式会社リモートワークオフィス併設
2020年
- 2月29日
- 2月29日(土)~ 6月5日(金)
新型コロナウイルス感染症対策 リモートワーク・時差出勤実施
- 3月24日
- 女性が輝く横浜・中小企業情報「Career小町」冊子発刊
当社記事掲載中!
- 4月1日
- 横浜市大&明日の株式会社プロジェクト
「明日の働きかた」WEBリリース
https://ashitano.co.jp/workstyle/
- 4月1日
- 代表村尾 今期8期目!
鴨志田緑小の学校運営協議会委員引き続き委属、副会長となりました
- 5月28日
- 当社「明日の株式会社」第13期へ
-今、明日をつくる。笑顔の明日へ-
- 5月28日
- 「戦略経営者」6月号オンライン取材掲載いただきました!
- 6月17日
- 代表村尾 今年で4年目!
フェリス女学院大學「商法・会社法」授業でzoom講義
- 6月8日
- 連続認定中!
働きやすく子育てしやすい企業認定「よこはまグッドバランス賞」
平成30年度認定企業として令和2年12月31日まで認定延長いただきました
- 4月7日
- 4月7日~5月25日
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言!
- 8月1日
- 当社でデザイン!
キャリアマガジン「みらい百花」創刊号制作し、掲載中
多くの學生さんの明日へ届きますように♪
- 8月7日
- 鳥取県智頭町古民家ゲストハウス
「明日の家」オーナー 村尾朋子
日本経済新聞 中国地方ウェブ電子版に掲載いただきました
- 9月30日
- 日本海新聞に掲載!
鳥取県智頭町古民家ゲストハウス「明日の家」
オーナー村尾朋子 取材掲載いただきました♪
- 11月2日
- 田舎暮らしの本12月号
鳥取県智頭町古民家ゲストハウス「明日の家」
取材掲載いただきました!
- 12月14日
- ~2021年3月1日23:59まで!初クラウドファンディング
横浜市立大学×明日の株式会社産学連携プロジェクト
「智頭町の美味しさと笑顔と智慧を明日へつなごう!つくろう!つながろう!プロジェクト」
2021年
- 6月3日
- 日本政策金融公庫「調査月報」6月号にて掲載いただきました
- 7月26日
- 「全日本動物専門教育協会」冊子に掲載いただきました
- 12月6日
- 2012年~毎年連続認定中
働きやすく子育てしやすい企業認定
「よこはまグッドバランス賞」
今期も認定いただきました
- 12月1日
- 代表村尾が横浜市消防団入団いたしました
2022年
- 4月29日・30日
- 4/29・4/30青葉台東急スクエア「あおばよりみち名店」地域イベント主催♬
- 7月29日
- 横浜市SDG‘s認証 ”Y-SDGs” standard認証いただきました
- 10月15日・16日
- 青葉台東急スクエア「あおばよりみち名店2022・秋」主催!
2023年
- 1月26日
- 鴨志田中学校「職場体験学習」代表村尾によるオンライン講話
- 3月14日
- 横浜市立茅ヶ崎中学校「まちの先生」代表村尾による講師登壇
- 4/29
- 第3回目「あおばよりみち名店2023・春」主催
~ひとにまちに優しい新しい出逢いづくり~
青葉台の地域名店&
鳥取県・智頭町より出店
青葉台東急スクエア
South-1 本館 1Fアトリウムにて
青葉台&鳥取メンバー集合
にぎやかに開催ー♬
現在